第五世代税理士用電子証明書管理ツール よくあるご質問
【FAQ007】マイナンバーカードによるオンライン申込の操作に関する質問
? このウィンドウを閉じる
- Q:マイナンバーカードによる申込時の注意事項はありますか?
-
- A:同画面にて「パスワード(英数字6桁~16桁)の入力」ボタンをクリックした時に下記エラーが表示さ
- れた場合は前提となる利用者クライアントソフトがインストールがされていません。
- インストールを実施ください。
-
- エラーコード:80090019 は、前提となる利用者クライアントソフトがインストールされていません。
- 地方公共団体システム機構のサイトより、利用者クライアントソフトをダウンロードし、インストール
- するにはこちらをクリックしてください。→【利用者クライアントソフト】
▲ページの先頭に戻る
- Q:対応のICカードリーダライタを教えてください。
-
- A:日税連ホームページに掲載している、第四世代税理士用電子証明書で動作確認済みのICカードリーダ
- ライタは、第五世代税理士用電子証明書でも引き続き利用可能です。
- また、マイナンバーカードにも対応しています。
- 対応ICカードリーダライタの詳細は、こちらをクリックしてください。
- →【対応ICカードリーダライタ一覧】
▲ページの先頭に戻る
- Q:おすすめのICカードリーダライタはありますか?
-
- A:日税連でおすすめの機種は設けていません。
- お使いのコンピュータのOSを確認のうえ、日税連ホームページに掲載している機種を購入してくださ
- い。対応ICカードリーダライタの詳細は、こちらをクリックしてください。
- →【対応ICカードリーダライタ一覧】
▲ページの先頭に戻る
- Q:ICカードリーダライタドライバのインストール方法と、それが正常に動作しているか確認する方法を
- 教えてください。
-
- A:機種により異なります。ICカードリーダライタ付属の説明書等をご覧いただくか各メーカーにお問合
- せください。
▲ページの先頭に戻る
- Q:ICカードリーダライタを使用する上で注意することはありますか。
-
- A:以下の点をご注意ください。
- (1) NTTコミュニケーションズ製
- ・【ACR1251CL】
- ドライバソフトの他に「ファームウェア更新ツール」を実行する必要があります。
- 当該機種を使用する際「8010001f 予期しないカードエラーが発生しました」というエラーが発生
- する場合があります。
- この時、NTTコミュニケーションズがリリースしているファームウェア更新ツールVer.431.2を実
- 行することで解消される場合があります。
- お試しください。
- ファームウェア更新ツール・マニュアルをダウンロードする場合は、こちらをクリックしてくださ
- い(NTTコミュニケーションズのサイトに移動します)。
- →【ACR1251CL:ファームウェア更新ツール・マニュアルのダウンロード】
-
- ※ 上記ツールの実行方法等について不明な場合はNTTコミュニケーションズのサポートへお問合せ
- ください。
-
- ・【ACR1251DI】
- 非接触で利用するにはドライバソフトの他に「ファームウェア更新ツール」を実行する必要があり
- ます。ファームウェア更新ツール・マニュアルをダウンロードする場合は、こちらをクリックして
- ください(NTTコミュニケーションズのサイトに移動します)。
- →【ACR1251DI:ファームウェア更新ツール・マニュアルのダウンロード】
-
- ※ 上記ツールの実行方法等について不明な場合はNTTコミュニケーションズのサポートへお問合せ
- ください。
-
- ・【SCR331DI】
- ICカードリーダライタの差込口に差し込み、使用してください。
- 上部に載せて使用することはできません。
- また、うまくICカードが認識されない場合は、ICカードリーダライタをパソコンから取り外し
- た状態でICカードを差し込み、その状態でパソコンに接続するとスムーズに認識される場合があ
- ります。
-
- (2) SONY製
- ・【RC-S330】、【RC-S370】
- 「NFCポートソフトウェア(旧Felicaポートソフトウェア)」及び「PC/SCアクティベータfor
- TypeB」がコンピュータにインストールされていないとICカードとの通信が正常にできません。
- 必ずインストールしてください。
- また、金属製品の近くで使用するとICカードとの通信に失敗することがあります。
- 金属製品と数センチ程度離して使用してください。
- ※なお、ICカードリーダライタの設定等に関する詳細は、各メーカーへお問合わせください。
▲ページの先頭に戻る
- Q:マイナンバーカードを持っていません。
- 個人番号通知書で申込みはできますか?
-
- A:個人番号通知書では申込みはできません。
- マイナンバーカードが必要です。
▲ページの先頭に戻る
- Q:パスワード(英数字6桁~16桁)とは、何のパスワードですか?
-
- A:マイナンバーカードの署名用電子証明書のパスワードです。
▲ページの先頭に戻る
- Q:マイナンバーカードの署名用パスワードがわりません。
-
- A:各市区町村の窓口にてパスワードの初期化を申請してください。
▲ページの先頭に戻る
- Q:マイナンバーカードの利用が出来ません。
-
- A:署名用電子証明書の登録が無いか、有効期限が切れている、またはロックされている可能性があります。
- 各市区町村の窓口にてご確認ください。
▲ページの先頭に戻る
- Q:パスワードを5回間違え、マイナンバーカードがロックされました。
-
- A:各市区町村の窓口に、ご相談ください。
▲ページの先頭に戻る