第五世代税理士用電子証明書管理ツール よくあるご質問
【FAQ004】税理士名簿の写しに関する質問
? このウィンドウを閉じる
- Q:税理士名簿(写し)とは何ですか?
-
- A:電子署名及び認証業務に関する法律施行規則第五条第一項第一号の規定に基づき同号の主務大臣が告示
- で定める書類である税理士法(昭和二十六年法律第二百三十七号)第十八条に規定する税理士名簿の、
- 写しです。
- 税理士名簿に登録された内容が記載されており、日本税理士会連合会から発行されたものです。
▲ページの先頭に戻る
- Q:「税理士名簿の写し」の情報が違います。
- 変更できますか?
-
- A:表示された情報は、現在税理士名簿に登録されている情報です。
- この画面で変更修正はできません。
- 表示情報に差異がある場合は、税理士会に「変更登録申請書」の提出が必要です。
- 「変更登録申請書」を提出済みで、未だ変更内容が反映されていない場合は、変更の手続きが完了する
- までお待ちください。
▲ページの先頭に戻る